お知らせ

【ご案内】第33回Big Beans勉強会
お知らせ · 2025/09/04
9月20日(土)の第33回Big Beans勉強会では「ふくしカード」を使って、次のようなことをしてみたいと考えています。 ①参加者同士がお互いのことを知り、つながる ②自身の事業所の「地域とのつながり」の現状を可視化する ③自身の事業所の課題やニーズに合わせた「つながりたい」機関や支援職を可視化する ④つながりを作るための工夫やアイデアを出し合う...

【9/14(日)ここすこ文庫のお店番】
お知らせ · 2025/08/16
次回は9/14(日)13時~16時の間、メンタルヘルスに関する本を展示しながらお店番をしています。 セルフカフェでは販売している冷たいドリンクやおいしいスイーツを味わいながら、ゆっくり過ごしていただけます。 この日は精神科作業療法士(山崎)がお店番をしています。 9/28(日)HONBAKOで開催予定の「超高齢社会体験ゲーム コミュニティコーピング」の展示&ご案内もさせていただきます。 ぜひお立ち寄りください♫

社会保障ゲーム体験会【報告】
お知らせ · 2025/08/11
「知る」ことが「チカラ」になる ~難しい社会保障制度を楽しく学び、自分ごととして考えられる社会保障ゲーム~ 「楽しかった。知らないことを知れた」 「相談先はあるが、どうアクセスすればよいかに悩む」 「知っているつもりだったが、ゲームを通して実際に考えてみると、分かっていないことが分かった」...

【満員御礼】コミュニティコーピング体験会#5@HONBAKO
お知らせ · 2025/08/02
話題のあのゲームが一年ぶりにHONBAKOに帰ってきます! ボードゲーム「みんなで孤立をなくせ!超高齢社会体験ゲーム コミュニティコーピング」を体験してみませんか? 地域での社会的孤立を解決するための大切なヒントに気付くことができるゲームです!...

【8/10(日)社会保障ゲームお試し体験会のご案内】
お知らせ · 2025/07/05
お申し込みが定員に達しましたので、締め切らせていただきました(8/3)

【6/6(金)ここすこ文庫のお店番→終了】
お知らせ · 2025/05/13
次回は6/6(金)13時~16時の間、メンタルヘルスに関する本を展示しながらお店番をしています。 この日は精神科作業療法士(山崎)がいます。平日なので、のんびりとお話を聞かせていただきます。 「Big Beansのサポートに興味があるけど、どんな人たちか分からないし、いきなり問い合わせをするのはハードルが高い…」という方もこういう機会にお越しいただき、気軽に会っていただけると嬉しいです。

【終了:詳細&お申込み】6月就労選択支援を読み込む会
お知らせ · 2025/05/09
本企画では10月にスタートする『就労選択支援』について、厚労省が出している就労選択支援実施マニュアルをみんなで読み込んで、本制度に関する理解を深めたいと思います。 この特別企画では就労支援だけでなく、さまざまな現場で支援している方々にご参加いただき、「うちの現場では何がどう変わるの?」というようなことを気楽に情報交換できる場にできれば…と考えています。 講義や研修ではなく、自主的な勉強会のイメージです。皆さま、お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

【ご案内→終了】6/15(日)認知症世界の歩き方ワークショップ
お知らせ · 2025/05/07
6/15(日)に認知症世界の歩き方<実践編>ワークショップで ファシリテーターをさせていただきます♪ 昨年の12月にも開催させていただきました。 その時のレポートはコチラ

【?就労選択支援?】
お知らせ · 2025/04/21
今年の10月から就労選択支援が始まりますね。 先日、厚労省から詳細が発表されましたが、ご覧になられましたか? 「読んだけど、よく分からない」 「そもそも文言が難しくて、読む気が起きない」 私たちも勉強しとかないとなぁ…と思っています。 どうせ勉強するなら、みんなでやるほうがいいんじゃない?と思って...

【5/4(日)ここすこ文庫のお店番】
お知らせ · 2025/04/09
次回は5/4(日)13時~16時の間、メンタルヘルスに関する本を展示しながらお店番をしています。 この日は精神科作業療法士(山崎)と精神保健福祉士(上田)の2人がいます。 そして、ここすこ文庫開設2周年を記念!して、「認知症世界の歩き方通信・最新号」を先着20名の方に無料配布します✨ ぜひお立ち寄りください♫

さらに表示する