①職員の育成や研修、チームビルディングなどをご希望の場合は、お問い合せフォームからご連絡ください。
→②お打ち合わせで詳しいお話を聞かせていただきます(オンラインでも可)。
→③日程調整、方法などを決めます。
→④研修やワークショップの実施(対面、出張、オンライン)
→⑤ご利用月の翌月初旬に、法人宛てにご利用分の料金を一括してご請求させていただきます。
※現在、大阪府下の3事業所(訪問看護ステーション、就労継続支援B型事業所など)で定期的にスタッフ研修をしています。
Big Beansでは、障害福祉や医療保健領域、介護領域の事業所研修をサポートしています。
事業所と事前にお打ち合わせをさせていただき、スタッフの皆さんが必要とされているテーマに合わせて、毎回カスタマイズしています。
対人援助の現場で働くスタッフが多様化しているため、現場での共通言語をつくることを意識した 参加型の研修会づくりを心がけています。
また、事業所のスムーズな運営のためにチームビルディング研修や会議ファシリテーションもおこなっています。「ミーティングで発言が出やすい雰囲気にしたい」、「職員間のコミュニケーションをより良くしたい」、「事業所のコンセプトをみんなで共有したい」といったリクエストもお聞きしています。
・職員が利用者に前向きな関心を持ち、関わるようになった
・チームの雰囲気が良くなってきた
・職員が自分たちで小さなミーティングを持つようになった
・コミュニケーションや情報共有が活発になった
・第三者に入ってもらうことで、管理者が仕切るよりも円滑に進んだ
開催の様子は随時ブログに掲載していますので、よかったらご覧ください コチラ
1)基本料金 1時間10,000円
出張とオンラインに対応しています。
別途、有料の会場を借りる場合は会場費をご負担願います。
※1時間を超える研修については、延長料金 1単位30分/5,000円となります。
2)出張料金2,000円+交通費(実費)※堺市内は交通費無料
※上記の価格は税込み表記です
※ご利用があった月の翌月初旬に一ヶ月分の請求書をお送りします。
Q1.福祉・介護職員等処遇改善加算等の対象になりますか?
Q2.相談内容の秘密は守られますか?
事業所外に秘密を漏らすことはありません。
Q3.契約が必要ですか?
いいえ、とくに必要ありません。
Q4.定期的に開催する必要がありますか?
いいえ。事業所の状況に合わせてご依頼を承りますので、定期、不定期、単発のいずれにも対応可能です。
Q5.他の事業所との合同開催や(事業所関係なく)同職種の研修などをお願いできますか?
事業所単位での研修でなくてもかまいません。合同研修、職種別研修もお気軽にご相談ください。
所在地)〒591-8042 大阪府堺市北区大豆塚町2-26-15
電話)072-248-8783(平日9:00~17:00)
メール)office@bigbeans.info
※こちらは 対人援助職のための相談所Big Beans の連絡先です。お間違えのないようご確認ください。